公益社団法人 日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー資格認定教室
公益社団法人 日本アロマ環境協会アロマハンドセラピスト資格認定教室
特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会メディカルハーブ検定認定教室
KAORINO COCCOLE(香りのコッコレ)ではアロマテラピーやメディカルハーブを心身のセルフケア、子育て、介護など生活全般に活かす為の各種講座や日本アロマ環境協会アロマテラピーアドバイザー認定講習会を行なっております。
『KAORINO COCCOLE』
リラクゼーションを目的としたアロマトリートメントから、体質改善や今の状態のお悩みに合わせたメディカル的なアロマトリートメントを提供いたします。
トリートメントを通して伝わる心と身体の状態を、看護師としての経験や知識を含めてお伝えし、アロマやハーブを取り入れたセルフケア方法から健康相談など承ります。サロンメニューはコチラ
※5歳以上のお子様から親子またはご家族揃ってのアロマクラフト体験が可能です。
お客様には新型コロナウイルス拡大に伴う教室の臨時休業にご理解、ご協力を頂きまして誠にありがとうございました。
心からお礼申し上げます。
教室再開とサロンオープンに伴いまして引き続き、新型コロナウイルスに対する
お客様と講師、セラピストの安心・安全確保の為、感染予防対策に取り組んでまいります。
内容をご確認の上、ご来店をお願い致します。
当店の感染予防対策について こちらからご確認いただけます。
グリーンパークでアロマやハーブを使って親子連れや大人向けに楽しく講座をさせて頂いております。
7月のグリーンパークでのアロマ講座は、夏休み企画で親子でアロマに触れていただきます。内容はアロマとは?から沢山の香りに触れながらお好きな香りを使ってアロマポット消臭剤を作ります。
好きな色や飾りを使って世界に一つだけのオリジナル消臭剤です。
おかげ様で、いつも沢山のお申込みを頂くようになりました。お申込みが多い場合は、抽選になりますのでご了承ください。
アロやハーブを一緒に触れられるのを楽しみにしています。
お申し込みはこちら(グリーンパークホームページアロマ講座お申込みフォーム)より承り中です。
家族や周囲の人々に自信を持ってアロマハンドトリートメントをしたい、ボランティアや地域活動、イベントなどでアロマハンドトリートメントをしたい、という方におすすめです。
当教室では安心安全にセラピーを楽しんで頂く為、看護師としての知識を含めた感染予防対策をプラスしてアロマハンドトリートメントをお伝えいたします。
その他のお日にちでも承っていますので、
ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
日時:6/30(月)13:30~18:30
料金:15500円
(税込、テキスト、教材費含む)
◎持参して頂く物
・筆記用具
・バスタオル2枚
・フェイスタオル2枚
これまでの講座
~体質に合わせたハーブティーのブレンドとハーバリウムロールオンアロマ作り~
~ハーブティーのブレンドとエプソムソルトで作るアロマ入浴剤作り~
★募集中の講座↓↓
7月の月1講座は紫外線を浴びた肌ケアに抗酸化作用高く、「若返りのハーブ」といわれるローズマリーを使った美容方法と肌質を学びながら、肌質に合わせたアロマとローズマリーで軟膏と入浴剤にも使えるアロマモイストポプリを作ります。
日時:7/20(水)10:00~13:00→満員(キャンセル待ち)
7/24(日)10:00~13:00→満員(キャンセル待ち)
*両日ともに同じ内容です
定員:各日4名
料金:4500円(税込、材料費込み)
お申込みはHP内お問合せフォーム
またはお電話かLINE公式アカウントでも承っています。
8月の月1講座は6月に虫よけアロマ講座を開催くださった鍛治谷先生とのコラボ講座です。内容は紫外線を浴びた肌の鎮静や吸着作用のあるクレイを使ってパックと化粧水を作ります。また、植物美容第2弾として美白や肌荒れ、湿疹などの皮膚トラブル時に役立つハーブのプロフィールを学び、試飲とお悩みに合わせたハーブティー10回分をブレンドしてお持ち帰り頂きます。
日時:8/21(日)10:00~13:00→ 満席
8/31(水)10:00~13:00→満席
*両日ともに同じ内容です
定員:各日4名
料金:4000円(税込、材料費込み)
お申込みはHP内お問合せフォーム
またはお電話かLINE公式アカウントでも承っています。
講座スケジュールは、2.5時間×全6回の講座を生徒さまのご都合に合わせて受ける事ができます。また、当校は受講者のみ無料で試験直前対策講座を実施しています。
独学や他校で学ばれている方は5500円でご受講可能です。
講座詳細は各種講座こちらよりご確認ください。
オンラインとの併用も可能です。
★2022年7月4日(月曜コース)対面スケジュール
|
内容 | 実習 |
第1回目 ★7月4日(月) 10:00~12:00 |
Lessno1 アロマテラピーの基本 Lessno2 精油について |
・クレイパック |
★7月4日(月) 13:00~15:00 |
Lessno3 アロマテラピーの安全性 Lessno4 アロマテラピーの実践1 |
・クリーム作り |
第2回目 ★7月11日(金) 10:00~12:00 |
Lessno4 アロマテラピーの実践2 Lessno5 アロマテラピーのメカニズム |
・吸入法 ・アロマスプレー |
★7月11日(月) 13:00~15:00 |
Lessno6 ビューティー&ヘルスケア |
・アロマジェル |
第3回目 ★7月18日(月) 10:00~12:00 |
Lessno7 アロマテラピーの歴史 |
・ロールオンアロマ |
★7月18日(月) 13:00~15:00 |
Lessno8 アロマテラピーに関する法律 |
・トリートメントオイル作り |
試験直前対策講座
|
復習& 当校オリジナル試験問題&解答 |
「せっかくハンド技術を習得したのに、このコロナ禍でイベントもなく、なかなか提供できる場がない」
「ハンドを学んでみたいけれど、資格を取った後に本当に自分で出来るか不安」
そう思っている方へ
12月より定期的にハンドトリートメントのボランティアをさせて頂くことになりました!
そこで、一緒に活動して頂ける方を募集します。初めてのボランティアやご高齢者の対応に不安な方でも、感染予防対策を含め、しっかりサポートさせて頂きますので、まずはkaorino coccoleLINE公式アカウントまたはお問合せフォームにてご質問含めお気軽にご連絡ください。
活動は月1ですが、他の方にも体験いただきたいので、登録制になります。
是非、ご自身のプロフィールの活動内容に活かしたり、今後の自信に繫げていただきたいと思います。
ボランティアの様子はインフォメーションに載せています。
お好きな香りまたは、用途に合わせて作るアロマスプレーを郵送または教室で作る事ができます。
料金
・スプレーボトル50ml 1本 1000円(税込)
作成時間 約20分
お好きな香りにカモミールローマン、ネロリ、ローズアブソリュート、ジャスミン、サンダルウッドが含まれます場合は別途300円 送料はお客様負担となります
お客様の健康へのお悩みにメディカルハーブとアロマをブレンド致します。
寝つきが悪いや自律神経、血圧、血糖値を整えたい、お肌の調子を改善したい、花粉対策やアレルギー体質を何とかしたい、PMSや更年期など、まずはカウンセリングでお話を伺いながらお一人、お一人に合わせた生活習慣へのアドバイスとともにご要望に合わせたハーブティー、アロマ、カルテをお渡しし、継続的にカウンセリングを行っていきます。
ハーブカウンセリング
時間:30~60分(オンライン可)
料金:初回のみ3500円(税込)以降定期的なカウンセリング代は無料です
+ブレンドハーブティー代金
★5パック~750円(税込)
★10パック~1250円(税込)
★30パック~3500円(税込)
+アロマスプレー50ml 1000円(税込)
ハーブティー10パック、30パックのご要望はご予約当日の1週間前にお問合せ頂きます様
お願いします。なお、遠方の方は郵送も可能です。
サロンご利用の方、生徒様はカウンセリング代は無料でさせて頂きます。
お問い合わせは
またはLINE公式アカウントよりご登録後お気軽にご連絡ください!!